2017年8月13日日曜日

ショートツーリング '17夏 ①「いつもの峠から」

夏風邪をひいてしまった。

今回の風邪はのどに来て、咳が醜い。
かかりつけの医院で薬をもらい、治まってはいるのだが、話す声がかすれてしまって変なハスキーボイスになっている。
「ハスキーボイスの芸人さんおるやん、ほら、あのコンビの…ほら。。。」と人の名前などを思い出すレスポンスも併せてかなりヤバい(苦笑)
※思い出してたのは「スリムクラブ」の真栄田さん でした。

皆さんも、お気を付けください。


******************************************************************************************************************************************************************************

前回の投稿 で6月11日に走ったショートツーリングを書いたのだが、その後も同じところばかり走っている。

6月17日、7月8日、7月15日、8月5日。
すべて、美山方面!!(苦笑)
行って帰って100~150kmと距離的にも気軽なのと、やはり走って楽しい区間が多いから。
山の中や峠道は楽しいのだけれど、そこまでの道のりがネ、、、という事が少ない行先なのだ。

いつものように、京都市内を西賀茂~鞍馬街道へ。



170617 鞍馬街道にて


何度か記しているが、街の空気と山の空気が入れ替わるのがこの辺り。
「汽水域」なんて言葉を思い出す。


170617鞍馬寺にて 花脊峠に向かう時には必ず前を通るのです。


鞍馬寺から花脊峠を越える。
この急坂続く九十九折で、きちんとバイクの初期の倒し込みができるかで、その日の調子のバロメーターになる。
少しずつ、戻ってきてるかな。

この日は花脊から、府38号線=佐々里峠~ではなく、途中のR477を京北町方面に向かう。
向かった先は、前から気になっていた、この建物。



写真の建物は「黒田トレーニングホール」(笑)だった。旧小学校の体育館。


次の予定があったので、この日はこのまま同じ道=花脊峠を降った。



170617 今度は花脊峠を下る。写真は「花脊神社」


翌々週 6/30(金)、DUCATI KYOTOストアへ。
何度か峠道を走り回っている途中に、リフレクターを落っことしたようだ。
リフレクターのプレートそのものは在庫があったが、ワッシャーピンなどが注文となっていた。
なんとか身体を空けた日の閉店間際に駆け込んで、無地装着。


170630 DUCATI KYOTOさんにて リフレクター無事装着。


月が変わって、7月。
また”美山”なのだが、今回は京都縦貫道〜R9で、南丹園部から日吉ダム経由でのアプローチ。



170708
前記事にも紹介の”いつものコース”を走り込んだ。


翌週 7/15(土)は、再び花脊峠〜佐々里峠経由。


170715 ここ最近のいつものルート=花脊~佐々里峠へ
佐々里峠に入る手前にある大きな樹。なんの樹だろう?


同じく170715 佐々里峠頂上の石室にて
前記事から1カ月季節が進んだ分、緑の様子が濃く深い。


”いつものコース”を今回も何度か走り込んだあと、道の駅「美山ふれあい広場」一息入れる。



今年何度目かの「美山牛乳ソフト」


上のソフトの写真をFBやTwitterにUPした時、「定点観測^^」なんてふざけたのが悪かったのか。。。



「定点観測」にかかってしまい、サインをする羽目にT_T


場所は




帰路のR162、地図の赤いマーキングのところ。
飛ばしていたスピードじゃなかったので、停まらされたのが何なのか分らなかったくらい。
この手前から制限速度が50km→40kmになっている箇所だった。
あ~ぁ。
だが愚痴は言うまい。飛ばしているときなら赤切符ものだ(大汗)

味噌が付いたものの、RUN自体はとてもとても楽しかったのだった。

②へ続きます。

2 件のコメント:

  1. 美山、、良いところですよね。
    「ちょっと行ってくる」
    で、サクッと行けちゃうのが羨ましいな。

    返信削除
    返信
    1. >tkjさん

      美山、鯖街道、、、こんな走るのが楽しい道がサクッと行けるところにある、というのは有難いです^^
      そんなにペース上げなくても、杉の林の中、木漏れ日浴びながら走っていると、ライダーでよかったと思えます。
      また行きましょうね~

      削除